日本TOSHIBA大清快系列冷氣RAS-402UDR
若要詢問2.2KW-7.1KW,也歡迎來信詢問喔
要詢價的客人,請直接發信到我的信箱:
leannechen@livedoor.com或 leanne-chen@yahoo.com.tw
或直接留報價信箱,我會回覆喔
或利用msn: leannec@tat.com.tw
skype: leannechen1103
或者電話直接連絡:0960-131939
若看我在線上卻沒有回覆
那應該就是外出喔,回來我會看再回覆喔
■ 期間消費電力量比較※2 (当社比) |
■ 通年エネルギー消費効率 (APF)比較※2(当社比) |
|
![]() |
![]() |
![]() |

■ 11年前のエアコンと比べて、消費電力量は約23%ダウン!おサイフにやさしく環境にも配慮した、自信の省エネ性です。

- ■ 「省エネエアコンを購入しても実際に省エネかどうかわからない」という不満や「自分の家で使用した場合の電気代を知りたい」というニーズにお答えするのが「とくダネ!モニター」です。
- ■ 室内機の前面パネルに現在の運転状況が表示されます。
例えば、設定温度を暖房時に下げたり、冷房時に上げたり、カーテンを閉めたりすると消費電力は下がります。とくダネ!モニター※4で運転中の消費電力、運転中の積算電気代などを見ることができるので、エコを身近に感じていただき、ご家庭内でエコ活動に参加していただくことができます。

■ UDR室外機

※ 省エネの秘密は東芝独自の【デュアルコンプ】。小能力運転時の省エネ性能にこだわって開発され、2.2~4.0までの機種(室外機)に搭載されています。
■ コンプレッサー内部にある2つのシリンダーのうち、低負荷時には片方だけを自動でストップさせる機構で、小能力運転が可能になり、ムダがないため最小消費電力は45Wの扇風機並。室内温度も安定するので、快適性が高まりました。
■エアコン吹き出し部のプラズマイオンジェネレーターから飛び出す“とびだせイオン”とエアコン内部のプラズマイオンチャージャーから出る“まちぶせイオン”のWイオンで、空気中の浮遊ウイルス※2や花粉、ハウスダスト等を強力にエアコン内部に捕まえます。捕獲したウイルスは除菌※2 ※3 ※4され、花粉、ハウスダスト等とともに、エアコン運転中に発生するドレン水で洗い流されます。エアコン内部やお部屋の中にウイルスや花粉、ハウスダスト等を残さないため面倒なお手入れは必要ありません。
■排気式換気機能により、お部屋の汚れたガス成分やニオイを屋外に排出します。空気清浄、暖房、冷房運転との併用が可能なので、一年を通してお部屋の空気を清潔に保ちます。

■ 安定運転時の床上5cmの温度分布※1

■ エアコン暖房の不満として、「すぐに温風が出てこない」ことが挙げられます。新製品UDRは「ダッシュ暖房」を搭載。あらかじめリモコンで「ダッシュ設定」を“あり”に設定しておけば、少ない消費電力で予熱運転※4を行い、運転開始後、約1分(従来に対し1/3の時間短縮)で温風(約40℃)が吹き出し、スピーディーにお部屋を暖めます。冷え込む朝や早起きの方、帰宅時など、タイマー設定が面倒な方に大変お奨めな機能。これも、当社独自のデュアルコンプによるものです。

■ UDR風向特性
■ 運転開始約1時間後の温度分布(床上5cm)※9

- ■ 暖房時
- ■ 冷房時

![]() |
|
---|---|
除湿・冷房時に発生した水が、油や汚れを洗い流して、効きをよくして省エネ性能をキープ。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
送風路や送風ファンにカビ菌を減らすので清潔。 | |
![]() |
![]() |
![]() |
|
エアフィルターをフッ素コート。自動でお掃除して汚れは排出。 | |
![]() |
![]() |
据付の条件等により換気が使えない場合は、フィルター掃除でダストボックス※3に汚れをためることができます。この場合にはお手入れが必要になります。 | |
|
- ■1年間の期間消費電力量の比較(当社比)※4
■高い除湿性能でいっきにさわやか。猛暑や梅雨のじめじめした季節などシーンにあわせて除湿設定して快適。また、ランドリーモードなら、ルーバーがスイングして風を送り、洗濯物をパワフルに乾かします。
■熱交換器の大型化にともなって大きくなってきた室内機を、半間に収まるよう小さくした“ギュッとサイズ”。スマート&スタイリッシュで設置場所を気にせず選べます。


|
![]() |
![]() |

![]() ![]() ![]() ![]() 〈室外ユニット〉RAS-401UADR/402UADR
配管長:20m 高落差:10m (※配管長が15mを超える場合は冷媒を1mあたり20g補充してください) ![]() |
![]() |
![]() |



|